2010年代から活動地域を限定した「ご当地アイドル」が急増しています。
大阪府はご当地アイドルが多いエリアとしてアイドルファンの中では有名になっています。
本記事では、数多く存在する大阪のご当地アイドルの中から、特に注目度の高いグループをいくつかピックアップしてみました。
「サクヤコノハナ」は、芸能プロダクションTWIN PLANET ENTERTAINMENT傘下のLIVE PLANETに所属するアイドルグループです。関西を拠点に活動するアイドルとして2016年に結成されたグループですが、関西だけではなく、DIANNA☆SWEETが活動していた東海地方でも精力的にライブを行っています。
最近増えた過激路線のアイドルではなく「王道アイドル路線」で活動をするTHE・アイドルとして人気を集めています。ファンからは「サクハナ」の愛称で親しまれています。
「毎日が学園祭!清く、凛々しく、美しく!」を校訓に2011年4月に結成されたのが「リリシック学園」です。正統派アイドルグループですが、個性的なメンバーが集まっている事で明るく楽しいライブをファンに届けています。通称は「リリ学」で、グループ名のリリシックは「凛々しい」と「Lily」を掛け合わせた造語となっています。
大阪でソロ活動をしていた「小笠原矢宵」とバンドのギターボーカルとして活動していた「星熊南巫」の2人がプロデューサー小山亮から打診された事がきっかけで結成されたのが「我儘ラキア」です。
上記の2人に加えて、小笠原からの紹介で加入にした海羽凜の3人組アイドルグループです。
メンバーがそれぞれ音楽活動をしていた事もあり、歌唱力に定評のある大阪のご当地アイドルでもあります。グループ名通り「われがままに。自分らしく歌う。」をコンセプトとしています。ちなみに「ラキア」に意味はないようです。
大阪を中心に東名阪のライブイベントで活躍しているのが「NEO BREAK」です。
グループの前身であるJeanne Maria時代には「TOKYO IDOL FESTIVAL」に出演し、クオリティーの高い歌やダンスを披露した事で話題を集めました。2017年4月NEO BREAKに改名した後も、クオリティーの高さは変わらず、アクロバットなパフォーマンスはご当地アイドルのレベルを超えていると評判になっています。
サクヤコノハナ

リリシック学園

我儘ラキア

NEO BREAK
